EQ株式会社が提供する養成講座を受講し、「EQ1990認定EQPI®アナリスト」の認定資格を取得しました。感覚的になりがちな感情的能力や個人の性格特性を検査を通して可視化&分析することが可能となり、複雑な夫婦関係を修復・改善・向上するための一助になることを確信しています。これからのサービスに盛り込んでいく予定ですので、今後の展開を楽しみにされていてください!▼診断結果イメージEQPI®とは?EQとは、Emotional Inteligence Quotientの略で、「心の知能指数」と言われたりするものです。感情を扱う能力を評価する指標のようなもので、自身の目標達成のために感情をうまく使えるかどうかを測ります。知能指数であるIQ(Intelligence quotient、インテリジェンス・クォーシェント)と対比的に使われることが多いですが、EQが高い人ほど人間関係を作ることが上手で周りに協力者をたくさんつくることができると言われています。EQは後天的に鍛えることが可能なため、トレーニングなどを通じて高めておいたほうが良い能力の一つとも言えます。PIとは、Personality Inventoryの略で、「性格特性」を指し示します。変化可能なEQに対し、性格特性は幼少期の経験などから形作られるという前提のもと、変化が難しい個人のパーソナリティを可視化するものです。EQPIは、トレーニングが可能なEQの能力とその人の性格特性であるPIを151問の設問を通して性格に診断する可視化する検査です。